団結が未来をつくる
ようこそ! JIMA公式サイトへ!
旧ウェブサイトは、こちらで閲覧できます。
JIMA公式サイトは、今期リニューアル致しました。
今後、更にコンテンツアップとクオリティアップを努め、「EV」で繋がる業界の足並みを揃え、よりコンシューマー向けにも理解しやすく、企業ビジネス向けにも安心してEV業界に踏み込めるよう、灯台となる団体サイトを目指しております。
JIMA は、環境保全に有益なEV(Electlic Vehicle)の普及活動を推進する団体です。
2010年7月に国交省の要請を請け、輸入車の正式な窓口としての活動を開始、また輸入車ばかりでなく、電動バイク~EV全般の「安心・安全・良質」をユーザー様に提供する為のお手伝いと、それに携わる皆様への情報提供などを実施しております。
JIMAのバッテリーリサイクルについてのガイドラインの詳細は現在検討中です。
『バッテリーの処分の時は、専門のリサイクル業者にマニフェストを提示して的確に処理をしましょう』
現在は、国交省・経産省・警視庁などの各省庁や、自民・公明・民主・維新など与野党4党の各オートバイ議連にも様々な支援を頂いています。
例えばこんなケース・・・
- EVメーカーとして名乗りを上げたいが、開発コスト削減とノウハウを得るためにも、他メーカーとの共有パーツ化を行いたい・・・
- 今、現在商社としての動きがあるが、販路拡大と業界の情報を的確に迅速に知りたい・・・
- 他業種ではあるが、異業種からの客観的なご意見を共有したい・・・
今あなたが、事業でお悩みの事柄について、単独では難しかった事も、団体で皆で足並みを揃える事で可能になる事もあるでしょう。製造・貿易・商社・販売店・コンサルティングの方々、まずは、お気軽に会合にオブザーバー参加をして頂き、団体加入へのメリットを存分に感じて頂ければと思っています。
a:76156 t:52 y:73
Copyright © 2022 一般社団法人 JIMA All Rights Reserved.
東京都港区赤坂2-19-5 内田ビル2F info@jima.gr.jp